top of page
無農薬のお米づくりとストローベイルハウス、建築設計・施工。クウスムデザインのサイト

施主と一緒に塗った漆喰壁
クウスムデザインの建築
~人と自然の営み中で、共に歩む住まい作り~
クウスムデザインの建築は、杉・松・桧などの国産材
や、土、竹、藁、和紙といった自然素材でつくられます。
この材料達はすべて近隣で手に入る物ばかり。
それはとてもシンプルですが、
地域の住まう技術・知恵が詰まった材料でもあります。
海外からの安い材料は、
たくさんのエネルギーを使って運ばれてきます。
組み立てるだけの建築では
大切な伝統技術が衰退してしまいます。
そんなことも気にしながら
住まいを通して、自然を感じ、
人もまた自然の営みの中にある事を実感したい。
ただ快適な「設備」の組み合わせでなく、
「心地よい」空間づくりを目指しています。

tukide03.jpg
月出工舎内のcafeスペース。むき出しのストローベイルと竹小舞の土壁。

DSCN4878.jpg
日干しレンガづくり

DSC02284.jpg
月出工舎アプローチ。廃校になった小学校のリノベーション。

IMG_0940.jpg
黒川の自邸ストローベイル土塗り

hinoki01.jpg
黒川の山から新月伐採して自然乾燥させた檜材。自邸の柱に使った。

peshico02.jpg
オーガニックワイン専門店Peshico外部

peshico01.jpg
オーガニックワイン専門店Peshico内部。セラー部分には、オーナー手づくりの約700個の日干しレンガが使われている。

kurokawa02.jpg
黒川の自邸ストローベイル土塗り

tukide04.jpg
月出工舎エントランスとショップスペース

tukide05.jpg
子どもたちと土壁を塗る@千葉県市原市

CA3A0528.jpg
自邸に使った柱は、地元の材を新月伐採して葉枯らし乾燥させた後、山からおろし、地域の製材所で挽いてもらった。

kurokawa03.jpg
黒川の自邸外観
1/1
bottom of page